ワクチン3回目の副反応(交差接種・3回目だけファイザー)

先日コロナワクチン3回目を接種してきたので、副反応の出方を含めて、感想を書いていきます!

★前提★

・私は基礎疾患なしのアラサー女です

・1回目と2回目は武田/モデルナ、3回目はファイザーの交差接種でした

・この記事はワクチン接種自体に賛成も反対もしていません

1回目と2回目(武田/モデルナ)の副反応

1回目も2回目も接種日の夜から翌々日にかけて腕の痛みと発熱がすごかったです。
2回目は「辛く…なりそう?」くらいで躊躇せず頭痛薬のお世話になっていたので1回目と比べて過ごしやすかったものの…薬が切れると体温はグングン上がるし、腕はパンパンだし、やっぱりそれなりにはキツかったです。

3回目(ファイザー)の副反応

当日

午後に接種。夜まで特に変化なし。
夜になってやっと、「腕を上げると少~し痛い」くらい。

翌日

早朝に37.6の発熱あり、腕もまあまあ痛い。飲みなれている頭痛薬のイブA錠を服用。
服用3時間後には熱は下がっていたものの、6時間を過ぎると37度台に戻ってきて、8時間を過ぎると38度台に。

昼寝を挟み、38.4までいったところで再び頭痛薬のお世話になり、そのまま就寝。

翌々日

朝から微熱はあるものの、前日と比べると体調はかなり改善!
頭痛は少しあるので相変わらず頭痛薬は服用。

接種から3日後

病み上がりのような感覚はあり、体調万全ではないものの、解熱。
日常生活には困らない程度まで回復できた。
時々、接種した腕の脇の下がピリッとするけど、痛くて困るというほどのことでもない。

きみどり

結論、接種翌日~3日後には大切な予定は入れない方がよさそう!

準備しておいてよかったもの

ベタですが、やはりスポーツドリンク500mlは1本あると安心です。
使わなかったら別の機会に飲んでもいいですし。

あとは、頭や腕を冷やしたいときには柔らかめの氷枕があると便利です。
※私は2回目接種時に腕に冷えピタ貼りましたが、すぐ剝がれてしまいました。。

 

それから、急にめちゃくちゃ個人的な話でアレなんですけど笑、私は家に常備していたキレートレモンをガブガブ飲んでました。
熱が出るとサッパリしたものが飲みたくなる方には特に良いと思います。
この飲みきりサイズが、ちょうど良いんですよね。

 

と、いうことで今回は以上です。
ではまた!