老け顔アラサーでもカワイイ服が着たい

皆さんこんにちは。

大学の先生に「キミさん老け顔だよね。でも大丈夫。一定の年齢からは若く見えるってことだから。」と言われたという”いきなり殴られたあとすぐに助けられたかのように見えたが全然救われてない”経験が未だに忘れられない、きみどりです。(ハタチでこれ言われるってどんだけよ)

まあ実際、私はなかなかの老け顔です。初めてお会いした方にはプラス5歳は上に見られているという揺るぎない自信があります。

でも…でも….!!

きみどり

私だってカワイイ服が着た~~い

と思うこともあります。花の乙女ですからね!

今日は、「カワイイ服を着たい、でも勇気がない…」という全国の老け顔アラサー同志と一緒に立ち上がるためにこの記事を書きました!!

マジで立ち上がったよの図

初級編:GU

まず何から始めたらよいか…という方は、GUで挑戦するのがおすすめです。まず何と言っても安いから挑戦しやすい。まずは「着こなせたらいいなと思うけど勇気がなくて着れない色やデザイン」をまとめて試着室に持っていきましょー!何着か持っていけば「これ案外いけるんじゃない?」というものがあるはずです。

注意点としては、

  • GUはそもそもワンシーズン着て終わりな服も多いので、生地があまりに安っぽい服もあります。あまりにペラペラだとアラサー以降にはかなり目立つので注意!
  • 最初はあまり攻めすぎず。デザインと色、どちらか好きなものに挑戦できればOK!

中級編:年配向けの「カワイイ」服

GUでは飽き足らず、もっと凝ったデザインのカワイイ服が着たいと思った皆さんにオススメなのが、年配向けの「カワイイ服」を買うことです。

カワイイ服が欲しいからと言って、大学生や新卒のコたちが購入するようなのをいきなりブッ込むと大ヤケドしますからね。気をつけてくださいね。※実証済

今回は2つ紹介します。

RUIRUE BOUTIQUE( ルイルエブティック)のアウター

ZOZOTOWNでパーティードレスを探したことがある人なら一度は見たことありますよね、ルイルエ。実はアウターもカワイイのです!

もちろんフォーマル系もなかなか良いのですが、日常がパーリナイッな人でなければなかなか着る機会もないと思いますので、まずアウター見てみてください。

いつもより”ちょっと”裾が広がってるとか、”ちょっと”フリフリしてるとか、そういうやりすぎ感のない可愛さが良いんですよ。

会社に着ていくにしても、アウターなら社内の人にはほとんど見えないので挑戦しやすいというのも良いですね。

Sawa ala mode(サワアラモード)のトップス

こちらのブランド、カワイイもの好きな40代以上の方向けで「若作りじゃないけど凝ってる/可愛い」服が見つかるのでおすすめです。

率直に言って90%以上はピンと来ないのですが(失礼)、10~20着中1着くらいは劇的に素敵な洋服に出会えるのでついつい見てしまいます。

注意点としては、ほとんどワンサイズで少し大きめ設計なこと。やせ型の人は特にサイズを吟味して買うのがよさそうです。時々メルカリにも出回っているので、まずは中古を試してみてもいいかもしれません。

ではまた!