JN95マスクを実際に買ってみた正直な感想[女性はサイズに注意]

コロナのマスク生活も長くなり、マスクの色や形も結構自由になってきましたね。

マスク不足の前は、太古の昔からある白い不織布マスクだけでしたが・・・

コロナ禍でマスク販売を開始したアイリスオーヤマさんのド定番マスク(応援の意味で載せました)

いまは「血色マスク」をはじめとして、色々な色や形のマスクを見かけるのが当たり前になりましたよね。

そんな中、今回買ってみたのがこちら。

JN95マスク


韓国のKF94マスクだとこの形状が多いようですが、日本製でもこの形が出ていたのですね。価格もお手頃だったので、買ってみました。

買ってみた感想

装着感

鼻はワイヤーが入っているのでいわゆる「普通のマスク」と変わりませんが、口元はかなり楽です。
また、汗をかいたときに口元の汗とマスクがくっつく不快感がないのは結構いいです。

ただ、いつも「小さめ・女性用」のマスクがピッタリだという方には少し大きいかもしれないのでそこは注意した方がいいと思います。

私は「小さめ・女性用」のマスクがピッタリなこともあれば耳が痛くなることもあるという微妙な顔のサイズ()の持ち主ですが、顔の側面に少し隙間が出来ている気がする?のが気になりました。

買い物や保育園送迎などには十分なレベル(そして汗かきながらチャリ乗る身にはありがたい)と思いますが、満員電車ではいつものマスクにしようか少し迷うかな~といったところ。

きみどり

女性(特に小柄な人)は、枚数が少ないパックから試したほうがよさそうです!

メイク落ち

メイクがマスクにつかないということについては超優秀でした!口元とかなり離れているので、リップが付きません!

汗をかくと鼻・頬のファンデーションは多少付きますが、リップがつくことはなかったです。

 

見た目

マスクの素材としては割としっかりしている印象を受けました。JN95というパクりが心配な名称とは裏腹に作りは良さそうです。

着けてみると、生地がしっかりしていて厚みがあることもあり、正面から見ると口元のパーツがちょっとゴツい気はちょっとします。(上に書いた通り、もしかしたらサイズが合っていないからかもしれませんが。。)

ちなみに横から見ると案外スッキリして見えました。総じて、見た目はよくある韓国マスクと大きくは変わらないと思います。

まとめ

「韓国風マスクをお手頃価格で試してみたい!でもペラペラなマスクは嫌!」という人にはオススメです、JN95。ただしサイズには注意したほうがいいですね。

小さい枚数で買っても韓国の有名ブランドマスクよりは安いですし、サイズが不安ならまずは少なめパックから買ってみるといいと思いました。


ではでは、今日はこのへんで。

追記:新しく別のマスクを買って、今はこちらを愛用中です!

小さめ韓国風マスク「プラスライフ」、JN95マスクが大きすぎた人に良い!