イエベ秋だけどエクセルのCS02ピンクモヘアでピンクメイクしたら楽しすぎた

みなさんこんにちは。excelのアイシャドウが好きすぎてもう4個も持ってますきみどりです。

今回は、ピンクメイクが似合わないことに定評のある()イエベ秋が、超ブルべ向けの超ピンクアイシャドウ「エクセル リアルクローズシャドウ CS02 ピンクモヘア」でがっつりピンクメイクしたよという話です。

▼ちなみに経緯はこちら

開封した感想

まず、開けてみた感想。

きみどり

思ったより100倍ブルべやないか…!!!

これ、公式ホームページ見ると、ちょっと黄味よりのピンクに見えないこともないと思うのですが、実物見るとめっちゃ青いですww

なので買う方はこれはwebで見るより遥かに青みカラーだな」ということは覚悟して買いましょう

いざ塗ってみると…

思った通り、めっっっっちゃピンク!(^o^)ホクホク

もちろん、薄めに塗ればさりげないピンクメイクにすることもできますよ。でも、それがしたければ、巷でよくある「大人ピンク♡」とかいうのにすればよいだけ。

きみどり

私は!どピンクのメイクがしたくてピンクモヘア買ったんじゃい!!

と、いうことで、ガッツリいきました。
粗々な画像ですみませんが、実際塗るとこんな感じ。

一番濃いピンクは、上まぶたの中央~目尻、下まぶたの目尻よりの箇所に少し塗っています。

画像だと分からないかもしれないんですけど(←貼った意味)、肌馴染みは正直あまりよくないですね。

ただ、良くも悪くも「ちょっと浮いてる」感じになるので、「メイクでピンクになっている!」と明らかに分かるのは大きなメリットですね。

これ、どういうことかと言うと…肌馴染みがよすぎる(自然な血色になじみすぎる)ピンクだと、腫れぼったいんだかメイクなんだか分かりにくいんですよねw 普段から血色よく健康的に見えるイエベ秋のメリットが裏目に出てしまうのかもしれません。。。

実は私、同じシリーズの CS03 ローズピンヒール も持っていて、03のほうが肌馴染みはいいなと思うものの….
職場のお姉さんに「目が赤いよ!大丈夫!どうしたの!きみどりちゃん最近残業多いから?!」とガチめの心配をされてから、申し訳なさすぎて職場では03ローズピンヒールを使えなくなりましたw

それと比較すると、02ピンクモヘアは、明らかに「メイクでピンクにしている」と分かる気がします

発色もすごく鮮やかだし、女子感満載のメイクなので

きみどり

率直に言ってめちゃくちゃテンション上がりました!!

今や、週3で02ピンクモヘアを付けてます。

結論、よかった!

イエベ秋はショッキングピンクのような青みの鮮やかなピンクが肌色に馴染みにくいものの、馴染まないからこそ逆にピンクメイクをガッツリ楽しめるという不思議な結果になりました。

もし「自分には似合わない色かも…でもピンクメイクがしたい」という方は、ぜひ試してみてほしいです!
なんやかんや1500円ちょいですし。

ではまた!